サービス/タイ退職ビザ
(Retirement Visa)

退職ビザ

Ethaivisa – タイ退職ビザの申請サポート、延長申請、解約手続き、退職資金用銀行口座開設まで包括的に提供します。対象は50歳以上の外国人です。誠意をもってご案内し、必要書類を正しく準備し、法律に則って対応いたします。ご自身で情報収集や書類準備を行う必要はなく、10年以上の経験を持つ専門チームが申請から取得まで完全にサポートいたします。安心してご依頼ください。 (Non-O Retirement Visa Thailand | Thai Visa for Retirees | Pension Visa Thailand)

タイ退職ビザ (Non-O Retirement Visa Thailand) は、50歳以上の外国人が対象で、仕事をせずに長期滞在を希望する方のためのビザです。物価が安く、親しみやすい国民、充実した医療制度、穏やかな環境、便利な交通網、高齢者に適した設備などにより、退職後の生活を望む方々に人気があります。

簡単4ステップでご利用いただけます
ETHAIVISA

1. 退職ビザ申請の相談と計画

無料相談、事前チェック、必要書類の確認、適切な申請計画を提案します。

2. 書類準備と申請

チェックリスト作成、不足書類の準備、書類確認、申請の予約を行います。

3. 進捗確認とステータス共有

進行状況を確認し、随時ステータスをお知らせ。問題解決をサポートし、安心の体制を提供します。

4. 退職ビザ取得後のアフターサポート

希望するビザを取得し、取得後も安心のアフターサービスを提供します。
当社のサービス

Ethaivisa が全ステップをサポート

タイ退職ビザに関するコンサルティング

(Retirement Visa Thailand Requirements)

観光ビザから退職ビザへの切替

(Convert Tourist Visa to Retirement Visa Thailand)

退職ビザ申請用銀行口座の開設

(Bank Account for Retirement Visa Thailand)

タイ退職ビザ申請サポート

(Apply for Retirement Visa Thailand)

毎年の退職ビザ延長サポート

(Retirement Visa Extension Thailand)

再入国許可の申請サポート

(Re-Entry Permit for Retirement Visa Thailand)

当社サービス利用のメリット

銀行口座開設や資金準備のサポート
TM.30 居住届出サービス
90日レポート (TM.47) サービス
ビザ延長手続きのサポート
初年度ビザは最長15か月付与
最短1日でビザ取得可能

タイ退職ビザ
対象となる方

Ethaivisa は退職ビザ申請を正しく法令に基づいてサポートします。以下の条件を満たす外国人に適しています。

  • 50歳以上で長期滞在を希望する方
  • 退職後に仕事をせず暮らしたい方
  • 年金や十分な収入がある方
  • タイで投資や不動産購入を希望する方
  • 犯罪歴がなく、入管法違反歴がない方
  • 申請資格と審査基準は?
    • 申請者は50歳以上の外国人であること
    • 90日間の Non-Immigrant Visa O を所持し、タイ滞在実績が60日以上あること
    • Non-O・Non-O-A ビザ:月収または年金 ≥ 65,000バーツ(過去12か月)、または預金+年金 ≥ 800,000バーツ(直近3か月)
    • Non-O-X ビザ:月収または年金 ≥ 100,000バーツ(過去12か月)、または預金+年金 ≥ 3,000,000バーツ(直近3か月)
    • タイの金融機関が発行する財務証明が必要
    • 滞在期間をカバーする健康保険が必要
    • タイでの就労は禁止
  • 必要書類は?
    • 申請書 TM.86 / TM.87(ビザ種類に応じて)
    • パスポートコピー(顔写真ページ、入国スタンプ、延長スタンプ、TM.6)
    • 写真(4x6cm)1枚
    • 手数料 2,000バーツ
    • 最新の財務証明書(申請者名義)
    • 大使館または領事館発行の収入証明(≥ 65,000バーツ/月)
    • 年間総額 ≥ 800,000バーツの証明
    • タイ国内の住所証明(賃貸契約書、タビアンバーン、地図、過去3か月の領収書など)
  • ビザ取得後のルールは?
    • 延長は少なくとも21日前に申請
    • 1年以上の滞在者は90日ごとにレポート提出
    • 14日前から申請可能、期限超過7日以内まで許可
    • 期限超過の場合、2,000〜4,000バーツの罰金
    • 再入国時は90日のカウントがリセット
    • Single Entry の場合は出国前に Re-Entry Permit が必要
  • 経済条件は?
    • 預金 ≥ 800,000バーツ、または月収 ≥ 65,000バーツ
    • 預金+収入の合計 ≥ 800,000バーツ/年
    • ビザ取得3か月後は一部引き出し可能。ただし残高 ≥ 400,000バーツ
    • 預金はタイ国内銀行に限る。収入は大使館や銀行の証明書が必要
  • 延長時の経済条件は?
    • 申請前2か月以上、口座残高 ≥ 800,000バーツ
    • 承認後3か月以降、一部引き出し可。ただし残高 ≥ 400,000バーツ
    • 月収 ≥ 65,000バーツ または 年間 ≥ 800,000バーツ
    • 過去12か月の銀行取引明細と最新の証明書が必要
    • 条件を満たさない場合、延長拒否の可能性あり
  • 退職ビザ保持者のルールは?
    • 90日レポート提出義務
    • 出国前に Re-Entry Permit が必要
    • 就労禁止

よくある質問
(FAQ)

service.retire.faq_intro

FAQ イメージ
  • 退職ビザでタイ国内で働けますか?

    できません。就労するには就労ビザ (Non-B Visa) が必要です。

  • ビザ取得後に預金を引き出せますか?

    可能です。取得3か月後に残高 ≥ 400,000バーツを維持すれば引き出し可能です。

  • 海外の銀行口座を利用できますか?

    できません。預金はタイ国内銀行に限られます。

  • 別の県で延長申請できますか?

    できません。申請した県でのみ延長可能です。

  • 家族を帯同できますか?

    可能です。配偶者や子供には帯同ビザ (Dependent Visa) を申請できます。

  • 退職ビザから就労ビザに切り替えできますか?

    退職ビザを解約し、国外で新たに Non-B Visa を申請する必要があります。

お客様に選ばれる6つの理由 Ethaivisa

個人・企業・団体のお客様に対して、プロのチームと幅広いサービスで最高の体験を提供します。

無料相談!! 一切費用はかかりません

ビザのご相談は無料です。Ethaivisa の各種チャネルからお気軽にご連絡ください。

ビザ取得までプロチームが徹底サポート

正しいアドバイスから書類作成、申請同行、取得まで10年以上の経験を持つプロがフルサポートします。

アフターサービスも充実

申請完了後も、期限前リマインド、緊急時サポート、継続的なアドバイスをご提供します。

20か国以上、3,000人以上のお客様に選ばれています

世界20か国以上でサービスを展開し、豊富な実績と信頼を築いてきました。

全世界の銀行・クレジットカード決済に対応

世界中の銀行・カード決済に対応し、安全で便利にお支払いいただけます。

明確なオフィス所在地で安心

実在する会社所在地、信頼できるウェブサイト・SNS・電話番号を公開しているので安心してご利用いただけます。
企業サポートチーム写真
アワードアイコン
サポートした企業数

900+

顧客グループ写真
顧客アイコン
サポートしたお客様数

3,000+

Ethaivisaをご利用いただいたお客様のレビュー集

私たちEthaivisaは、ビジネスビザ、リタイアメントビザ、結婚ビザをはじめ、ビザの変更、修正、キャンセルなどあらゆる手続きにおいて、お客様に信頼していただき感謝申し上げます。サービスと誠意をもって、今後もお客様のビザサポートを続けてまいります。ありがとうございます。